おなかおきた日記。
「お腹おきた」は讃岐弁でお腹がいっぱいという意味なのです。
本八幡
2015年12月12日
15:28
本八幡の一茶庵のそばは、さすが老舗の味だった
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
JR本八幡駅で降りて、シャポー側の改札から出て、そのまま駅の外に出たところのすぐ近く、昔は和菓子屋さん(とはいえ、店頭では鯛焼きを焼いていたので鯛焼き屋の印象だが…)の脇に石畳の小道があって、古い建物が奥に見える。ぱっと見ただけだと、なんだろうと思うわけだが、調べてみると、本八幡の老舗のそば屋さんであることがわかった。
続きを読む
タグ :
#そば
#本八幡
2012年11月13日
22:05
本八幡の「焼肉 栄」で焼肉を食べた
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
本八幡は密かに焼肉激戦区である。
南口のマクドナルドの角を曲がった先に、何件か焼肉屋がある。それに、地元密着系のホルモン焼きの「しちりん」もある。ま、そんな焼肉激戦区で見つけたのが「焼肉 栄」という焼肉屋さん。
続きを読む
タグ :
#本八幡
#焼肉
#市川市
2010年03月22日
10:24
丸亀製麺@本八幡で釜揚げうどんを食べた。
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
ちょっと本八幡に用事があったので、本八幡駅に行ってきた。ちょうど昼時だったのでラーメンでも食べようかと思ってシャポーを抜けようとしたら、本八幡のシャポーのレストランゾーン(道路を越えたあたりですな)をちらっと見たところ、入口側に見慣れない店が出来ていた。
続きを読む
タグ :
#本八幡
#うどん
#市川市
2010年02月07日
10:35
餃子の王将@本八幡で魔法の粉の謎に直面する。
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
先日、オープンしたばかりの「餃子の王将 本八幡駅前店」に行ってきた。会社帰りだったので同僚三人と訪れて、やっぱり新しい王将はいいよなぁなんてことをぼんやりと思いつつ、オーダーしたのがビールと餃子2人前と「鶏の唐揚げ」と「焼飯セット」。この「焼飯セット」は、焼飯と餃子と鶏の唐揚げが2個付いているセットで、単品で鶏の唐揚げを頼んだ人はきっと頼まないんだろうなぁと思うけれども、なんかコストパフォーマンスがよろしい気がして頼んでみた次第だ。
続きを読む
タグ :
#餃子の王将
#本八幡
#市川市
2009年10月06日
22:17
小笠原塩ラーメン海皇@本八幡で「とりそば」を食べた。
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
この前の日曜日。同僚とぶらぶら本八幡を歩いていたら、ふとラーメンが食べたくなたので、小笠原塩ラーメン海皇に行ってきた。
本八幡駅前の「餃子の王将」の誘惑に負けそうになりながらも、なんとか海皇まで歩いていったら、海皇の目の前に新しそうなラーメン屋があった。よーく見ると、魂麺まつい(…食べログを見てたら、「魂麺」になったらしいが…)のロゴが書いてある張り紙がしてたので、もしかすると「魂麺」の新店か。ちなみに名前は「新天地」。ちょっと悩んで、当初の目的の「海皇」に行くことにした。
続きを読む
タグ :
#ラーメン
#本八幡
#塩ラーメン
#ランチ
2009年09月05日
10:17
「サンティ」@本八幡でインドカレーを食べてきた。
カテゴリ
たべもの。
y_fudi
Comment(0)
同僚達がインド料理を食べに行くというので、その後を着いていって辿り着いたのが、「サンティ」ってインド料理屋さん。
場所は、京成八幡駅から市川大野方面(要するに、JR本八幡駅とは逆の方向)に少し行ったところだけど、道路沿いなので油断しなければ普通に辿り着けると思う。
続きを読む
タグ :
#カレー
#インド料理
#本八幡
記事検索
人気記事
カテゴリ別アーカイブ
独り言。 (3)
たべもの。 (112)
おでかけ。 (7)
月別アーカイブ
2022年06月
2021年07月
2021年06月
2021年04月
2021年03月
2018年02月
2017年12月
2016年09月
2016年08月
2016年04月
2016年01月
2015年12月
2015年07月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年04月
2013年12月
2013年10月
2013年06月
2013年05月
2013年02月
2013年01月
2012年11月
2012年10月
2012年08月
2012年06月
2012年05月
2012年01月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2010年12月
2010年10月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
タグクラウド
うどん
お好み焼き
お菓子
そば
つけ麺
とんかつ
とんこつ
まぜそば
もつ焼き
やきとり
イタリアン
インド料理
カフェ
カレー
ダイニングバー
ハイボール
ハンバーガー
パスタ
パブ
ビアホール
ビール
ピザ
フライドチキン
ランチ
ラーメン
ラーメン二郎
一之江
三田
下総中山
中華
串揚げ
亀戸
八千代市
八重洲
兵庫県
刀削麺
北区
北習志野
千代田区
千葉市
半蔵門
和牛
和食
品川区
埼玉県
堀切菖蒲園
塩ラーメン
大島
大阪市
大阪府
妙典
家系
寿司
小岩
尼崎市
居酒屋
市川市
市川真間
日本酒
有楽町
本八幡
東京駅
松戸市
柏市
横浜市
江戸川区
江東区
津田沼
流山市
淡路町
港区
煮干し
田町
神保町
神奈川県
神戸市
神田
秋葉原
稲毛
立ち食いそば
立ち飲み
習志野市
船橋市
荏原中延
葛飾区
行徳
西船橋
親子丼
豊島区
赤羽
酸辣湯麺
醤油ラーメン
銚子
鎌倉市
門前仲町
餃子の王将
香川県
駒込
高松市
鰯
リンク集
まるっと船橋
元・船橋市民の雑多なメモ