おなかおきた日記。

「お腹おきた」は讃岐弁でお腹がいっぱいという意味なのです。

千代田区

麺や 七彩@東京ラーメンストリートで喜多方らーめん(塩)を食べた。

八重洲で友人たちと飲んだ帰り、危険なパターンだとは知りつつも、シメのラーメンへ。八重洲のあたりにも山頭火もあるし、中華料理店のラーメンも捨てがたいなぁ、なんて思いつつも、そういえば、改装後に未だ訪れたことのなかった東京ラーメンストリートのことを思い出して、東京ラーメンストリートに行ってみることに。

八重洲からは一旦、地下街に降りると、あとは歩いて東京ラーメンストリートまで行くことができた。続きを読む

味の牛たん 喜助 東京駅八重洲北口店で牛たん焼きを食べた。

先日、東京駅の近くを通る予定があったので、ついでに八重洲北口の飲食店が集まっているエリア(どうやら、東京駅八重洲北口キッチンストリートというらしい)に立ち寄ってみた。時間は16時近くではあったものの、とりあえず、昼めしを食べるタイミングを逸していたので、空腹感はあったが、多くの店は休憩中な感じでお客さんもとてもすくなくふらっと入りづらい感じだった。

そこで、見つけたのが「味の牛たん 喜助」。お客さんがちらほらいるものの混んではいないし、一人でふらっと入りやすそうだ。牛たん焼きといえば、仙台名物。いつか仕事で仙台に出張した時に、利久で牛たん食べたことを思い出した。牛タン焼きはお財布へのインパクトは小さくなさそうだったけれど、震災の復興支援ということで覚悟を決めて、「味の牛たん 喜助」に入ってみた。

続きを読む

半蔵門の「九州屋台劇場」でランチしてみた。

先日、ちょっとした用事で半蔵門に行ってきた。半蔵門というと、皇居の近くでオフィスビルも多くて、the 都心というエリア。ランチを食べられる場所もそんなにないかなぁと思っていたら、意外とお店はあるんだけど、お店の数よりも働いている人が多いので、どこのお店も混雑していた。ま、お店の賃貸料とかも高そうなので、儲からない(=客が入らない)お店は存続できないか、と考えると、これは必然なのかもしれない。

で、なんとか入ったお店が、九州屋台劇場ってお店。牛スジカレーと、みずイカ丼で悩んだけれど、なんとなくイメージがつかなかったみずイカ丼をオーダーしてみた。

みずイカ丼@九州屋台劇場

みずイカ丼は、イカの刺身をヅケにして、それを丼飯に乗せて、卵の黄身を乗せたものだった。これが、なかなかうまい。イカの甘味と、食感がいい感じ。勢い良くがーっと完食。

まぐろなんかはヅケにしたことはあるけれど、これまでは、イカをヅケにする発想がなかった。ま、イカはスーパーで買ってきてもイカだろうから(汗)イカの刺身を買ってきて、ヅケにするだけで、近いものは再現できそうな気がする(ちょっと甘めのヅケダレは再現するのが少し難しそうな気がしたが、そこはアレンジで何とかしようかと…)

IBUKI@半蔵門でつけ麺を食べた。

先日、出張で半蔵門界隈に出かける機会があった。

とりあえず、私はささっと昼メシを食べてから用事済ませたけれど、どうやら上司は、昼メシを食べてないとのこと。というわけで、おやつにつけ麺を食べに行くことにした。向かったのは、「IBUKI」@半蔵門。
続きを読む

夢酒知花@八重洲で日本酒を飲んできた。

実は前も行ったことがあるんだが、久々に八重洲の「夢酒知花」まで飲みに行った。

伺った日は、後輩の結婚式の二次会@丸の内があって、それが21時半からという、ちょっと遅い時間からのスタートだったので、それまで、友人達とお邪魔することにした。

続きを読む

鳥つね in AKIBA-ICHI@秋葉原で親子丼を食べてみた

先日の日曜日、旧友に呼び出されて午前11半から中ジョッキで乾杯してしまった。しかも、有楽町のガード下の居酒屋という絶妙なロケーションにおいて、である。

しかし、この「日曜日の午前中から生ビール」というのは、ガード下の居酒屋の前を通り掛かった人たちがちらっとこっちを見て、さっさっと去っていく姿から察するに、世の中的にはちょっとアレな営みではあるらしいのだが、実は、これが意外といいものだった。

続きを読む

ビアホール ランチョン@神保町でビールを飲む。

先日の土曜日、神保町の丸香で讃岐うどんを食べた帰りに、前から気になっていたビアホールに行ってきた。確か、東海林さだおのエッセーだったと思うけれど(詳細は失念しちゃった)このお店が紹介されていてお店の名前だけがやたらと頭に残っていた(汗)

で、現地は靖国通り沿いのビルの2階。入り口から2階に上がる階段に古い写真がかかっていたので、ランチョンは相当に歴史があるビアホールらしい(メニューの裏によると、創業100年を超えてるそうだ)店内を見渡してみると、お客さんの年齢層は比較的高めだけれど、女性も思ったより多い。で、昼下がりなのに割とお客さんがいたし、グループで来てるお客さんもいたような気がする。

とりあえず、席について、ビールをオーダー。

[神保町][ビアホール]続きを読む
記事検索