東京メトロの飯田橋駅で、電車を待っていたら、ふと自販機が目に入った。で、コカコーラの紅茶花伝の新製品、かつ、季節限定商品を見つけた。…というか、見つけてしまった(笑)

なんとなく、ペットボトルのラベルにいちごミルクの画像が使われている時点でやばそうな気がしたんだけど…。その名も「紅茶花伝クリーミーいちご」。しかも、紅茶花伝といえば、コカコーラの紅茶のブランドではないか…。紅茶にミルクを入れることはあっても、「いちごミルク」を入れることはないにも関わらず、コカコーラはやってしまった感じだ(汗)
…で、とりあえず、買ってみた。500mlのペットボトルで、160円。10円高いのが気になる。
とりあえず、飲んだ後に書いたメモを載せておく。
うーむ、なんだかすごい感想だけど、ネタとしてはおもしろいかも。一回飲んでみることをオススメする。

なんとなく、ペットボトルのラベルにいちごミルクの画像が使われている時点でやばそうな気がしたんだけど…。その名も「紅茶花伝クリーミーいちご」。しかも、紅茶花伝といえば、コカコーラの紅茶のブランドではないか…。紅茶にミルクを入れることはあっても、「いちごミルク」を入れることはないにも関わらず、コカコーラはやってしまった感じだ(汗)
…で、とりあえず、買ってみた。500mlのペットボトルで、160円。10円高いのが気になる。
とりあえず、飲んだ後に書いたメモを載せておく。
- 飲んだ直後にいちごの風味が一瞬。
- 練乳仕上げって書いてる割りにはあっさり。薄い。
- あんまり、ロイヤルミルクティーって印象がない。紅茶っぽくない
- 500mlもいらないし、160円の理由もわからない。
- 無果汁。まぁ、果汁入れられても…って気がするけど。
- 何で、紅茶といちごミルクなのか…。
うーむ、なんだかすごい感想だけど、ネタとしてはおもしろいかも。一回飲んでみることをオススメする。