ふとしたことから、「養老乃瀧」に行くことになった。
まぁ、基本的には安い居酒屋なので、メニューを一瞥して適当に飲み物とつまみをオーダーするつもりだったが、思わず、謎のビールに視線を奪われてしまった。
その名も「養老ビール」である。
ここは確かに「養老乃瀧」ではあるが、それにちなんだビールが存在していいのだろうか。ちょっと凝ったレストランがレストランの名前を冠したビールを作っちゃったりすることもあるのかもしれないが、ここは「養老乃瀧」ではないか。そんなことが可能なのか。しかも、瓶ビールとしては、きわめて普通の値段であって、エビスビールよりも少し安いというリーズナブルといっていい値段であった。
…というわけで、生ビールを我慢して「養老ビール」をオーダーすることにした。
で、ほどなくして到着したのは、このビール。

ぱっとみた印象は、ただのサッポロ黒ラベルである。
はっきり言って、肩すかしを食らったような感覚だ。しかし、瓶をよーく見てみるとわかるのだが、大きく「SAPPORO」と書いてる、その上に小さな文字で、控えめに「養老ビール」と書いているではないか。
…つまり、まぁ、「養老ビール」というのは、きっと「サッポロ黒ラベル」なのだ。
で、ラベルの一番上にはこんなことが書いてある。「FIVE THOUSAND FRANCHISEES IS OUR GOAL」。なんとなく雰囲気で訳すと、「フランチャイズ5000件が私たちの目標です」といったところか。なんとなくビール瓶に書くようなことでもないような気がしないでもないが、これは「養老乃瀧」の決意表明である。

いや、だからどうしたというわけではないが…とりあえず、「養老ビール」を見つけたってことで(汗)
醸造家らしい分りやすいビールの解説書
まとまっていて分かりやすい
まさに教科書! わかりやすい
ビールに関する実用的な情報。
ビールに関する基本的知識が短時間で手にはいる良書
西船橋の中華居酒屋
まぁ、基本的には安い居酒屋なので、メニューを一瞥して適当に飲み物とつまみをオーダーするつもりだったが、思わず、謎のビールに視線を奪われてしまった。
その名も「養老ビール」である。
ここは確かに「養老乃瀧」ではあるが、それにちなんだビールが存在していいのだろうか。ちょっと凝ったレストランがレストランの名前を冠したビールを作っちゃったりすることもあるのかもしれないが、ここは「養老乃瀧」ではないか。そんなことが可能なのか。しかも、瓶ビールとしては、きわめて普通の値段であって、エビスビールよりも少し安いというリーズナブルといっていい値段であった。
…というわけで、生ビールを我慢して「養老ビール」をオーダーすることにした。
で、ほどなくして到着したのは、このビール。

ぱっとみた印象は、ただのサッポロ黒ラベルである。
はっきり言って、肩すかしを食らったような感覚だ。しかし、瓶をよーく見てみるとわかるのだが、大きく「SAPPORO」と書いてる、その上に小さな文字で、控えめに「養老ビール」と書いているではないか。
…つまり、まぁ、「養老ビール」というのは、きっと「サッポロ黒ラベル」なのだ。
で、ラベルの一番上にはこんなことが書いてある。「FIVE THOUSAND FRANCHISEES IS OUR GOAL」。なんとなく雰囲気で訳すと、「フランチャイズ5000件が私たちの目標です」といったところか。なんとなくビール瓶に書くようなことでもないような気がしないでもないが、これは「養老乃瀧」の決意表明である。

いや、だからどうしたというわけではないが…とりあえず、「養老ビール」を見つけたってことで(汗)
ビールの教科書 (講談社選書メチエ)
posted with amazlet at 09.11.26
青井 博幸
講談社
売り上げランキング: 57777
講談社
売り上げランキング: 57777
おすすめ度の平均: 






西船橋の中華居酒屋