おなかおきた日記。

「お腹おきた」は讃岐弁でお腹がいっぱいという意味なのです。

カレー

八千代台で煮込みカツカレーを食べた

八千代台駅に野暮用があって出かけて、用事を済ませて昼過ぎ。八千代台周辺に用事でもないと訪れることもないしってことで、駅前でランチを食べることにした。

八千代台駅の東口には、ユアエルムという昔ながらのショッピングモールがあるが、なんとなくチェーン店が入ってそうなこともありパス。八千代台駅前から、少し細い道に入ってみたが、閉店したまま、長らくほったらかしになっている元店舗がちらほら散見された。まぁ、良くも悪くも地方都市の現実ってこんなもんだろう。

…と、そんなどうでもいいことを考えながら歩いていたら、こんな看板が目に入った。そして、店舗はこんな感じ。

本家絶品! 煮込みカツカレーの店 八千代台店の看板


続きを読む

三田のカレー屋さん「コロンブス」でベーコンエッグキャベツカレーを食べた

先日、三田界隈でランチを食べる機会があったが、三田のランチ事情に疎いため、ふらふらと慶応仲通りを歩いていたら、チェーン系のお店に混じって、直感的に旨そうな気がするカレー屋さんを見つけた。それが「カレーキッチン コロンブス」。

コロンブスの外観


続きを読む

大阪の天神橋筋商店街にある自由軒で名物カレーを食べた。

夏休みに大阪に出かけてきた。特にこれといった目的もなく、ふらっと大阪をぶらぶらしてから、実家に帰ろうと思った次第だ。

まず、伊丹空港に到着して、ささっとモノレールに乗って蛍池で阪急に乗り換えて阪急梅田駅に到着した。まぁ、ちょっと残念な感じになっているJR大阪駅でも見てくるかーということで、JRの改札を通ったものの…適当にふらつく予定だったのでいきなりJRに乗ることになって戸惑ってしまった。

そんなわけで、JR大阪環状線に乗って…一駅だけ移動してみた。それで、たどり着いたのがJR天満駅。駅前に商店街があったので、商店街を歩いてみることにした。この商店街は天神橋筋商店街という名前で、かなり長い距離にわたって商店街が続いていたし、かなり賑わっていた。

そんな商店街をふらふら歩いていたら、「自由軒」を見つけた。自由軒というと…カレー。ということで、名物カレーを頼んでみた。でも、店員さんが厨房にオーダーを通すときには、インディアンカレーとか言ってたかなぁ。

続きを読む

アングル@阪急塚口で、カントリーカレーを食べた。

先日の尼崎出張の時の続き。

とりあえず、上司が「尼崎に行ったら、アングルでカントリーカレーを喰ってこい!」というので、素直に食べに行くつもりだったのだが、それが訪問先の会社の人にも伝わっていたようで、「じゃ、昼飯にアングル行きましょうか」ってことで、自動的にアングルへ(笑)

続きを読む

ココイチで辛モツカレーを食べてきた。

西船橋にココイチができるってエントリーを書いたら、無性にココイチのカレーが食べたくなったので、早速食べてきた。

新メニューを紹介するメニューを見てたら「辛モツカレー」ってのを見つけた。昔あった「牛モツカレー」が好きだったので、てっきり、この「牛モツカレー」が復活したものとばかり思ってオーダーしてみた。一応、メニューを指さしながら「コレの1辛、400(g)」って店員さんに告げてみた。

CoCo壱番屋の辛もつカレー

確か、「牛モツカレー」がココイチのメニューから消えた背景には、BSE騒動があったような記憶がうっすらとあるけれど、騒動が収まって「牛モツカレー」復活するなら、別に「辛」を付けなくてもいいんじゃないか…と一口食べて思った。いや、「辛」が付いていることに気づかずに「コレ」とオーダーした私が悪いんだけど。1辛のはずが、2.5辛くらいの辛さになってたし(汗)

でもまぁ、「辛」はともかくとして、「牛モツカレー」はやっぱり美味しい。ただ、なんとなーく豆腐っぽい何かが入っていたのは別に必要性を感じなかったけれどなぁ。まぁ、期間限定にするくらいなら、普通の「牛モツカレー」で復活してくれないかと思う。

「サンティ」@本八幡でインドカレーを食べてきた。

同僚達がインド料理を食べに行くというので、その後を着いていって辿り着いたのが、「サンティ」ってインド料理屋さん。

場所は、京成八幡駅から市川大野方面(要するに、JR本八幡駅とは逆の方向)に少し行ったところだけど、道路沿いなので油断しなければ普通に辿り着けると思う。


続きを読む
記事検索