…あ、うっかり書き忘れていた(汗)上司が関西出張に行った帰りに買ってきてくれたお菓子を食べた。観音屋@神戸元町のチーズケーキ。
ちなみに、観音屋のチーズケーキは、こんな箱に入っていたりする。赤に金文字って、なんだか化粧品のパッケージみたいだな(笑)
ちなみに、観音屋のチーズケーキは、こんな箱に入っていたりする。赤に金文字って、なんだか化粧品のパッケージみたいだな(笑)
思い出せば、数回は神戸に訪れている気がするんだけど、三宮あたりでお腹いっぱいになっていて、元町あたりはノーチェックだったかもしれず…(汗)うー。
で、箱の中身はこんな感じ。
ちなみに、このチーズケーキはちょっと変わった食べ方が必要。チーズ面を上にして、オーブントースターで焼いて、チーズをとろりと溶かして食べる。チーズはデンマーク産らしく、これがいい感じにとろけてくれる。それに、チーズから実にチーズらしい香りがして食欲をそそられる。ケーキの部分のほどよい甘さと、チーズの塩気の相性がなかなかいい感じ。
オーブントースターでチーズ部分を焼いて食べてたら、チーズ部分がしわしわになってきた…の図。
ごちそうさまでした。
で、箱の中身はこんな感じ。
ちなみに、このチーズケーキはちょっと変わった食べ方が必要。チーズ面を上にして、オーブントースターで焼いて、チーズをとろりと溶かして食べる。チーズはデンマーク産らしく、これがいい感じにとろけてくれる。それに、チーズから実にチーズらしい香りがして食欲をそそられる。ケーキの部分のほどよい甘さと、チーズの塩気の相性がなかなかいい感じ。
オーブントースターでチーズ部分を焼いて食べてたら、チーズ部分がしわしわになってきた…の図。
ごちそうさまでした。